市川市で木の家の注文住宅を建てるなら

SIMPLE NOTE 市川スタジオ

    〒272-0811 千葉県市川市北方町(ぼっけまち)4-1783-23

047-301-2997
受付時間
9:00~18:00 月~土 (日祝除く)

家づくりの流れ

家づくりの流れ

01.家づくりセミナー

人生100年時代。
家を建てるときには、これから50年その家で暮らしていくことを考える必要があります。
今この時だけでなく、近い未来、遠い未来まで見据えて家を建てなければいけないということです。
家を建てるにあたり、これからずっと豊かに暮らしていくことができるかどうか、そこが一番重要なことと思っています。

02.予算を決める

まず、「家にどの位お金をかけるのか?」「月々の支払いをいくらぐらいにしたいのか?」を考えます。

家を建てるには、土地代・建物代・手続き代・引越し代・家具代など、色々とお金がかかるものです。それらをふまえて、家を建てる総額を算出していきます。

また、住宅ローンを組む場合は、お客様に合った最適なシュミレーションを行ったうえで借入できる金額を確認します。

03.敷地を決める

家を建てる場合には、住みたい地域・広さ・予算を考え、最適な土地を探していきます。

その際、注意しておきたいことが用途地域・建ぺい率・容積率・地盤の強度・給排水の状況などです。

土地に対して「どれくらいの大きさの家が建つか?」「車は何台停める必要があるか?」など、家族のライフスタイルにより家の形がそれぞれ異なるので、これらのことは土地探しと一緒に考えておく必要があります。

また、地盤の強度が弱いと地盤補強をする必要もでてきます。

地域によって違いがあるので、事前に近隣のデータを確認して余計な出費を抑える必要があります。

04.家のプランを作成

外回り(土地に対しての建ぺい率・容積率・高さ制限・近隣との後退距離・高低差・日当たりなど)を考慮しながら決めていきます。

ここで大事なことは、
ライフスタイル・趣味・家族構成・外観のイメージなどお聞かせいただくことです。

それらを踏まえたうえで、最適なプランを作成していきます。

05.見積り、資金計画打合せ

見積もり・資金計画打ち合わせ基本的には、04でお話して決まったプランで見積もりを提出しますが、工事費以外でもかかるお金があるということを把握しておくことが大切です。
備品でいうと、カーテン代・照明器具・エアコンなど。
証明書関係でいうと、登記費用・火災保険・ローン保証料・手数料などです。

 

これらの費用は建築会社によって入ってるもの入ってないものがあるので見積もりと資金計画書を照らし合わせての確認が大切です。

06.契約

お客様がプランや見積りにも納得され、当社のことも信用して頂き、はじめて契約をむすぶこととなります。

ここまで来る過程で、住宅ローンの仮審査が通っている場合が多いので、ここからが本審査となります。
建物の図面、契約書の写しが必要になりますが、仮審査が通っている場合であれば、通常問題ありません。

 

それと同時に建築確認申請を市役所に提出します。
申請には約2週間程かかります。申請許可が出たら、いよいよ着工となります。

07.地盤調査

「地盤が軟弱ではないか?」「地盤補強の杭は何メートル必要か?」といったことを地盤調査会社に依頼し、その結果をもとに保証保険に加入して頂きます。
保証保険に加入することにより、万が一地盤が沈下した、その他の天災があった場合最大5000万まで保証されます。

 

また、10年や20年といった保証期間も選ぶことが可能です。
通常であれば建物自体にも保証会社を付け10年間の保証に加入して頂きます。

08.上棟内部造作工事

上棟・内部造作工事屋根が出来た段階で電気の配線等を再度打ち合せさせて頂きます。

事前に図面、パースなどを使いながらイメージは説明しているのですが、構造体が完成した段階で現場に行き目視で確認した方が、お客様もイメージしやすいことが多いので、現場でコンセントの位置や家具の配置を確認します。

 

何度か現場にいくことで、お客様自体も家ができるまでの変化を楽しめます。

変更したい箇所、追加工事などある場合は、早めのご連絡であれば対応可能です。追加の費用がかかる場合は最終清算となります。

09.完了検査

当社と一緒に確認して頂きます。

外壁・窓・玄関ドア・フローリング・クロス・キッチン・トイレ・洗面化粧台・収納棚・暖房器具・照明器具・コンセントなど、不備のないよう確認いただきます。

10.完成・入居

完成・入居登記手続きや各種手続きが終わればいよいよ完成、そして入居となります。お疲れさまでした。

 

お客様の笑顔を見ることが、当社にとっては一番嬉しい瞬間です。
ご家族の歴史がここから始まることを思うと嬉しい限り、遠い未来まで、明るく暮らしやすい家として、大切な時間を過ごしていただきたいと思います。

11.アフターケア

アフターケア(注文住宅の場合)1年・3年・5年・10年といった期間で外部機関を使い定期点検を行います。
この期間外でも不備があれば、すぐに対応致します。お気軽に電話ください。

SIMPLE NOTE ムダをそぎ落としたシンプルデザインの注文住宅

SIMPLE NOTE 市川スタジオ

047-301-2997

運営:家づくりのめぐみ建設 受付時間:9:00〜18:00